基本認証事業所

ホーム

基本認証事業所

株式会社マルク

『誰もが安心して「働き続けられる」環境作り』

女性活躍に関する取組

管理職に占める女性の割合が35%以上

当社の管理職に占める女性の割合は、35%を超えています。男女問わず適性に基づく登用を行っていることはもちろん、月一回の上長面談により、定期的にひとり一人のキャリアに関する希望や挑戦したいことを把握できる仕組みも設けています。

仕事と家庭の両立支援に関する取組

ライフステージの変化と家庭との両立

当社は、男女ともに育休取得率が100%です。また、年間休日120日、または、130日を選べる制度があります。これは、育児や介護などのライフステージの変化に応じた柔軟な働き方を実現するために導入されました。希望のある子育て中の社員、介護をしている社員の年間休日130日選択率は100%です。育児時短勤務や介護休業以外にも、安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。

人材育成に関する取組

専門スキルを高める研修の充実

福祉事業所の運営に欠かせない法令、医学的知識などを学べる「マイスター研修」があります。研修受講後に試験も実施しており、自分のスキルも知れる機会となっています。その他にも事業部単位での勉強会の実施、上司との定期面談など、業務に必要な知識の習得や、個人の目標達成に向けたフォローアップに取り組んでいます。
また、社員のスキルアップを応援する資格取得補助手当があります。対象の資格取得のために試験に臨む社員の受検費用を会社が負担することで、挑戦しやすい環境を整えています。

N.M.

マルクワークス来住
N.M.

ここが良かった社員の声

子育てしながら働ける環境

産休・育休取得後、時短勤務で復帰しています。復帰する際は、今までのように働けるか不安がありました。しかし、これまでの経験を活かしながら、育児との両立ができるように、配属先や業務内容に配慮があったため、復帰への不安が減ったことを覚えています。
まだ子どもが幼いので急にお休みをいただくこともあるのですが、事業所の皆さんが理解してくださり、サポートしてくださるのでとても助かっています。
また、年間休日も2パターンから選択できるので、子育てをするうえではとてもありがたいです!

北野 順哉

代表取締役社長
北野 順哉

ここが良かったトップの声

社員が最大限の力を発揮できる環境を目指して

当社は、すべての社員がライフステージに応じた働き方を選びながら、それぞれの強みを最大限に発揮できる環境を目指しています。
ライフワークバランスに対する社員の意識も高く、「助け合い」の文化が根付いていると感じています。会社の制度だけでなく、仕事と家庭を両立しやすい風土があるからこそ、高い女性管理職比率の維持や育休取得率100%といった実績につながっているのだと考えています。
これからも、社員が安心してキャリアを築き、やりがいを持って働ける会社づくりを推進していきます。

事業所情報

社名

株式会社マルク

住所

791-8011 愛媛県松山市吉藤3丁目4-6

業種

医療・福祉

従業員

218人

認証事業所一覧へ戻る